ギャアアアアアア! 受験の日なのに遅刻したあああああ!
と、家を飛び出した瞬間、ハッと目を覚ます。すると、どういうわけか目に映るは家の天井。
あ、あれ? まさか、今のって夢……? なんだ、まだ時間あるじゃん……。
こんな経験をしたことがある人は多いのではないでしょうか? 大事な日のこんな夢は、正直、勘弁してほしいところですよね。
ほかにも、誰かに追われている夢、歯がボロボロと抜け落ちる夢、空を飛んでいる夢、誰かが出てくる夢など、夢の種類はさまざま。
もしかしたらあなたの見たその夢は、なにかしらの予兆を教えてくれているのかもしれませんよ!
なぜ人は夢を見るのか
そもそも、人はなぜ夢を見るのでしょうか?
簡単にいうと、それは体が眠っている間にも脳の一部は働いているからです。基本的には過去の記憶を整理しているとのことなので、過去の体験や見たことのあるものが脳内で再生されていることが多いそう。
ただし、過剰なストレスがかかっているときや不安に感じているときなど、その時々の心理状態が反映されることもあります。
本記事で取り上げる夢の意味は、そんな心理状態の話です。
ちなみに一晩に3~5回ほど夢を見るのが一般的ですが、「夢をほとんど見ない」という人は決して見ていないのではなく、覚えていないだけ。人間だけでなく、犬や猫など、多くの哺乳類が夢を見ます。
夢のタイプとその意味
嫌な夢ならできるだけ見たくはありませんよね。先述した「受験の日に遅刻」はじめ、「誰かに追われる」「命の危険にさらされる」などは起きてからもしばらく動悸がおさまりません。でも実は、悪い夢だからといって不吉なものばかりではないのかもしれませんよ?
誰かに追われている夢
誰か、もしくはなにかに追われている夢を見た場合、それは一般的に「心に何かしらの不安やストレスを抱えている」状態であることが多いといわれています。
もし夢の中で「誰かに追われている!」「逃げなきゃ!」と差し迫った状況になったのを感じたら、日ごろの生活を見直してみることをおすすめします。
ストレスとは無縁の生活を送っていると思っていた人でも、案外気付かないうちに不安や心配事を溜め込んでいる可能性もありますよ。
歯がボロボロと抜け落ちる夢
意外と多いのが「歯が抜ける夢」を見たことがあるという人。
この歯が抜ける夢には、そのパターンによっていくつか意味があります。
たとえば、歯が次から次へと抜け落ちてしまった場合、それは自身を取り巻く環境がガラリと変わることを予知してくれているといいます。ただし、この変化が良い方向へ進むか、悪い方向へ進むかはわかりません。
本数が多ければ多いほど、大きな変化が訪れる予兆です。
次いで、前歯や奥歯が抜ける夢。これは家族の間になにか心配事やトラブルが起きる予兆だとされています。そのため、この夢を見たら要注意。家族とはできるだけ密に連絡を取り合っておくようにしましょう。
あるいは、歯が抜けたことによってダラダラと血がたれてくる夢を見ることがあるかもしれません。これは、本人の中にある不安や恐怖を表しています。
ただし、基本的に歯が抜ける夢というのは、誰かに追われている夢同様、不安や憂鬱な気持ちを抱えているときに見やすいものだそう。適度なストレス発散が大事です。
>>>家からできるオンラインヨガ「SOELU」でストレスを吹き飛ばせ!
空を飛んでいる夢
空を飛んでいる夢にもいくつかパターンがあります。
まず、自由自在に空を羽ばたいている夢だった場合。これは本人の心の内を表していることが多く、いまの自分がなににもとらわれずに行動できているということにほかなりません。いわゆる良い夢ですね。
対して、飛んでいるというより浮いている感覚に近い夢だった場合。これはあまり良い夢とはいえません。夢のとおり、まさに地に足が着いていない不安定な状態。こんな夢を見たら、自分自身を改めて見つめ直してみたほうがいいでしょう。
ほかにも、ひとりで飛んでいる場合、あるいはほかの誰かと飛んでいる場合など、空を飛ぶ夢にはいろいろなパターンがあります。ひとつひとつ買いているとキリがなくなってしまうので、気になる人は調べてみてくださいね!
あんなことやこんなことをする夢
(あまり大きな声ではいえませんが)
あんなことやこんなこと……つまり、昔の言葉でいう「C」のことです。
あれ、古すぎた?(笑)
この夢を見た場合は、相手が誰かによって意味がガラリと変わります。
たとえば、彼氏や彼女が相手だった場合。冒頭でお話したとおり「それだったら記憶を整理しているだけなんじゃ?」と思ってしまいそうになりますが、実はこれは逆夢といわれています。つまり、相手との間になにかしらのトラブルが生じますよ、ということを暗示してくれているのです。
もしくは、相手が嫌いな人だった場合。考えただけで嫌ですよね。これは単純に、相手とのトラブルを表します。
「なら好きな人だったら!?」と前のめりになる人がいそうですが、この場合は実現を意味するわけでなく、単なる願望が形になって表れただけと理解したほうが良さそうです。
ほかにも、相手が夫(妻)だったら、元恋人だったら、単なる知り合いだったら、など複数のパターンがあります。
キスする夢
キスする夢もまた、相手によってその意味合いが変わってきます。ただし、基本的には「愛されたい」「寂しい」などの感情が現れていることが多いようです。
相手が異性の友達だった場合、もしその行為に嫌悪を感じていなければ、その人との恋がはじまりかけているのかも? 彼(彼女)に対して、少しでも「好き」「思われたい」という気持ちはありませんか?
また、相手が同性の友達だった場合。これは現在の恋愛がうまくいかないかもしれないことを暗示している可能性があるので、ちょっと要注意です。
相手が好きな人ならハッピー! でも、この場合も要注意。相手にとって自分の存在やつい口走ってしまうことなどが重荷になっている可能性があります。自分の言動をもう一度、振り返ってみましょう。
自ら命を絶つ夢
こんなどうしようもない夢を見たら、寝覚めは最悪ですよね。
わたし、こんな願望持ってたの……!?
と思ってしまいそうですが、そんなことはありません。嫌な気配のする夢の内容とは裏腹に、自分自身が「変わりたい」と強く願っていることを表しています。
ただし、夢の場合は吉も凶も表裏一体。前述してきた夢の内容からもわかるとおり、状況によって良い意味、悪い意味といろいろなパターンがあるものです。
自ら命を絶つのが自分なのか、それとも友達なのか、家族なのか――ただ単にそのシーンを目撃しただけなのか。いろんなパターンが考えられます。
人を命を奪う夢
自分が誰かの命を奪う。考えただけでも恐ろしいことです。
起きた直後に夢だとわかっても、なんともいえない息苦しさに襲われそうですね。
人の命を奪う夢は、なにかを消してしまいたい気持ちや強いストレスを表していることが多いといいます。
たとえば、相手が知らない人だった場合。知らない人=自分自身を指します。つまり、自分のなにかを消してしまいたい。“なにか”とは、コンプレックスだったり性格だったりさまざまです。とにかく、自分の中で「嫌だな」と思っている部分を変えたいと強く願っているんですね。
友達の命を奪ってしまって、起きたら冷や汗。でも大丈夫です。嫌いでもなんでもない友達であれば、特に心配する必要はありません。
友達=自分の性格。自分が嫌だと感じている性格や欠点を消し去ってしまいたいという想いの表れです。
昔の友達が出てくる夢
昔の友達が夢に出てきた場合、それは本人の「苦しい」「つらい」「過去に戻りたい」という気持ちを表しているそう。起きていてさえ、苦難が訪れると「昔は良かったなあ……」なんて思うことはありませんか? まさにあの状態を暗示しているんですね。
夢に出てきたのが仲の良かった友達であるほどに、その気持ちは強いといえるでしょう。
ただし、何度も何度も昔の親友が夢に出てきた場合、それは周囲からなにかしらのメッセージやアドバイスがあることの表れ。そんなときはいったん立ち止まって、自分がいま冷静に行動できているか見直してみることも大事です。
お金を盗む夢
現実世界では絶対にやっちゃ駄目だよ!
これは逆夢の一種なので、注意しなければならないところです。
いくつか意味はありますが、まずは①なにかを失う前触れであること、それから②欲が抑えきれないあまり、周囲の人に対しても我が強くなりすぎていたり、やや金銭感覚を見失ってしまったりと、あまり良い意味とはいえません。
お金を手放す夢
なんとお金の夢は、逆夢である場合が多いとのこと。先述した「お金を盗む夢(=つまりお金が手元に入ってくる夢)」であるにもかかわらず、「なにかを失う前触れ」だったり「欲が抑えきれなくなりなにかしらのトラブルを招く」だったりと、むしろ悪い意味を暗示していたのと同じです。
なら、お金を手放す夢は?
夢の中ではちょっとガッカリした気持ちになるかもしれませんが、お金を手放したりお金があまりないというような夢は、現実世界では逆に富を手に入れることを暗示しています。
ドッペルゲンガーが出てくる夢
現実世界で「3回見たら……」と都市伝説的な話にもなっているドッペルゲンガー。これを夢の中で見てしまったら、どうなるのでしょうか?
夢の意味を分析するのであれば、ドッペルゲンガーの様子に注目します。
基本的には自身の内に抱える「葛藤」を意味することがほとんど。たとえばドッペルゲンガーが不敵な笑みを浮かべていたり、ドッペルゲンガーと喧嘩したり、あるいは数が増えたり。そんなときは葛藤と戦っている状態といっていいでしょう。
あるいは、ドッペルゲンガーが死んでしまう夢。これは内に秘めていた葛藤に終わりがくることを告げています。これだけは良い夢といえそうですね。
寝坊して走る夢
冒頭でもお話した、「わっ、遅刻だ! 急がなきゃ!」と慌ただしく家を飛び出していくあの夢――つまり、寝坊して走る夢の意味ですが、これは夢のまんま。
責任感の強い性格を表しています。
遅刻しては他人に迷惑をかけてしまう、と走るのもいいですが、たまには休んで肩の力を抜いてくださいね。
試験に落ちる夢
小テスト程度の成績にあまり関係ないクイズだったら大したことありませんが、これがもし受験に落ちる夢だったりすると正夢になるんではないかとひやひやですよね。
でも実は、お金の夢同様、試験の夢も逆夢であることが多いそうです。
試験に落ちる夢を見るということは、良い結果が期待できるということなのかもしれません。もしくは、単に強い不安を表している場合もあります。
試験に合格する夢
先述したとおり、試験関連の夢は逆夢になることが多い、ということは……。
考えたくないですが、悪い結果に終わりそうです。
まだ試験を受けていないという人は、今からでも遅くありません。もう少し力を入れて勉強するようにしたほうがいいかもしれませんね。念には念を入れて、です。
何度も同じ夢を見る理由とは
「夢なんてここ数年、まったく見ていないなあ……」なんていう人もいれば、「まあ、たまには見るけどね」「見ていた気がするんだけど、いつも覚えていなくてさ」なんていう人もいるでしょう。
それでは、何度も繰り返し同じ夢を見る人は?
多くはないかもしれませんが、います。だいたいの場合が、心の内に強い思いを抱えていたり、感受性が強いあまり過去の悲しい出来事を追体験していたりと、そんな感じです。
もし素敵な夢であれば、毎日スッキリ! 清々しい朝を迎えられるかもしれませんが、頻繁に悪夢を見るようになったらどうですか?
正直、あまり良い気持ちはしませんよね。
そんなときは心をリラックスさせ、日々のストレスを徐々に軽減していくことをおすすめします。とはいえ、夢の話なんて誰にしていいかわからないし、心療内科なんてハードルが高すぎる。
みんな大好きココナラなら、リーズナブルな値段で相談に乗ってくれるカウンセラーさんが心のケアをしてくれるので、これもまた、選択肢のひとつとして考えてみてもいいかもしれません。ココナラにはいろんな人がいてとても面白いですよ。一度下記サイトから覗いてみてくださいね。
ちなみに少し前……わたしも占ってもらったことがあるよ(笑)そのときは興味本位だったんだけど、けっこうちゃんとした回答をいただけてびっくり!
怖い夢を見ても不安になる必要はなし
どうでしたか?
怖い夢は意外と多いものですが、だからといって必ずしも不吉な暗示ばかりではありません。むしろ、逆夢として幸運を予知してくれることも多いものです。
ただし、同じ夢でも相手や状況によって意味が変わってくるのが夢占いの難しさ。自分が見た夢の意味が気になる人は、一度調べてみてくださいね!
※本記事の情報は2020年7月時点のものです。
複数ブログ運営中! Twitterでは随時ブログ情報を更新していますので、よろしければフォローお願いします♡
参考文献:
– Gakken キッズネット「どうしてゆめを見るの」
– Sleep 快適睡眠づくりフェア「悪夢の正体は?夢を見るメカニズム」
– felice「【要注意】追われる夢の意味とは?追われる夢をみる原因や心理も解説」
– マイナビウーマン「【夢占い】歯が抜ける夢の理由は? 全部・前歯・大量など意味を分析」
– 夢占いの部屋「空を飛ぶ夢を夢占い!意味は13パターンで違う解釈」
– 心理学ラボ「【夢占い】セックスをする夢の意味まとめ」
– Wedding Park「〈夢占い〉キスをする夢…それが意味するものとは!?」
– 心理学ラボ「人を殺す夢の夢占い25選!深層心理が伝えている意味とは?」
– mint「【夢占い】自殺する夢は何のサイン?自殺の夢の意味を調査」
– BELCY「【夢占い】お金を盗む夢が示しているもの・意味・占い10選」
– マイナビウーマン「【夢占い】お金の夢を見る理由って? お金をもらう、拾うなどシーン別分析」
– 夢診断辞典「ドッペルゲンガー」
– 夢占いドットコム「遅刻は夢占いで諦めを暗示!仕事や学校を遅刻・寝坊するなど7例」
– 心理学ラボ「【夢占い】テスト・試験に落ちる夢は逆夢?気になる夢11選」
– &Fortune「何度も同じ夢を見る理由とは?同じ夢を見る方法も紹介【夢占い】」